ホームページ作成のとことんサポート講座TOP|講座サポート内容|講座一覧|問い合わせ|FAQ|HTML5/CSS3講座 |
|
---|---|
基礎から実践まで徹底サポートします!実践で使いこなすことが目標です。 |
|
![]() ・ホームページビルダーをお持ちでない場合は「ホームページ作成講座(HTML5/CSS3)」をお勧め致します。 サポート対象バージョン:ホームページビルダー 「Ver.9」「Ver.11」「Ver.13」「Ver.14」の何れかです。 ![]() |
|
ホームページ作成について ホームページ作成に当たっては、独自の決まり事が多くあり基本をしっかり理解しておかないと、思い通りのページを作成することができません。文字や図を配置するだけであれば、簡単に出来ても、整然と誰もが見やすい「きっちり」したサイトにするには「それなりのスキル」が必要です。 当講座では、ホームページ・ビルダーを利用してビジネスサイトとしても活用出来るようなスキルを身に付けて頂きます。 ホームページの基本的な仕組、レイアウト、オリジナルのロゴの作成、文字を利用したアニメーションの作成、ビデオ画像の取り込み、付属ソフトを利用した掲示板の作成、スタイルシート等々を学習することにより、「きっちりした」「視覚に訴えることの出来る」ページ作りが出来るようになります。 作成した各ページをネット上に公開するには、ページをアップロード(詳細は講座で学習します)したり、定期的又は不定期にデータを更新しなければなりませんので、サイト管理に関するテクニックも身に付けて頂きます。 |
・ホームページ講座の概要 ・ローカルサイトとリモートサイト
・ウェブページの仕組み ・ホームページ作成の手順 ・ファイル管理とサイト管理 ・フォルダ、ファイル生成時の注意点 ・ホームページ・ビルダーの使用について ・編集スタイルの種類/各ウィンドウについて
・編集タブの切替 ・かんたんナビメニュー ・初期設定の変更/画面表示の変更 ・ヘルプの活用 ・ホームページ製作の実践講座 ・サイトの生成/ページ設定
・様々なページ作成方法 ・表の活用 ・リンクの設定 ・スタイリッシュエフェクト ・ビジュアルサイトビュー ・イメージマップ ・フレームページの生成 ・ロールオーバー画像 ・CSS(スタイルシート)の利用 ・画像の加工/ロゴの生成 ・ウェブアニメーターの利用 ・ウェブアートデザイナーの利用 ・掲示板の利用 ・ウェブビデオスタジオの利用 ・データ転送及びリモート管理 ・サイト転送
・FTPツール利用 ・SEO対策の集中講座! ・サーチエンジンへの登録 ・SEO対策(集客)とは・・ |
Access基礎&実践|AccessVBA|AccessADO&SQL|Excel入門&関数|ExcelVBA|
Word|PowerPoint |